ハムのお取りよせグルメについて

ハムのお取りよせグルメについて

以前までは自分へのご褒美など、特別感のあったお取りよせグルメですが、近年では手軽に利用できるものも増え、多くの人が利用するようになりました。
スイーツや魚、肉など種類も豊富で、ハムの人気もあがっています。
そこで今回は、その種類やお取りよせの注意点についてご紹介したいと思います。

ハムの種類について

ハム1

一般的にスーパーなどで見かけるハムは薄くスライスされた丸いものをイメージする人が多いとおもいますが、実は種類は豊富にあります。
基本的には豚肉からつくられた加工食品で、ベーコンやソーセージなども同じように思えますが、どのような違いがあるのでしょうか。

まずロースハムは豚のロース肉を塩漬けにし、燻製、加熱したものです。

ボンレスは豚のもも肉から骨を抜き加工したものです。

生ハムは豚の肩肉、ロース、もも肉を最終的に乾燥させたもの、ショルダー肩肉骨付きは豚のもも肉を骨付きのまま加工したものです。

ベーコンは豚のバラ肉を成形し、塩漬け後に燻製のみ行うもので、ソーセージは肉をミンチにして腸詰し、燻製、加熱をしたものです。

複雑そうにみえますが、種類は意外とわかりやすいものなのです。

ハムのお取りよせの選び方とは

ハム3

お取りよせをしたいと思った時に、どのようなことを基準に選べばよいのでしょうか。
おすすめの選び方としては、知名度で選ぶよりもこだわりの製法で選ぶということです。

ハムを購入するという人は、祝い事や記念日のギフトを贈る時や、お中元やお歳暮などに利用する人も多いでしょう。
大企業のものであれば市販で購入することができるので、この場合にはこだわりの製法で作られた手作りのものを選ぶことをおすすめします。

それでも種類は多いので、手作りの風景や手作りの光景などの詳細な説明がされているところを選んでみるとよいでしょう。

ハムのお取りよせの際に気を付ける点

ハムお取り寄せ
出典:http://www.otoriyose.net/ranking/category/gr0051.htm

お取りよせの大きなメリットとして、時間を気にせず自分のペースで商品を選べるということがあげられます。
また多くの種類から時間をかけて選ぶこともできます。

メリットがたくさんあるように思えますが、お中元やお歳暮、祝い事などで贈り物として利用する際には、気を付けなければいけないことがあります。

まず商品が送り先にいつ届くのかをしっかりと確認する必要があります。
発送が遅くなり、運送会社も対応できずに、送りたいと思っていた時期よりも遅れてしまう可能性もあります。
在庫状況と到着日はしっかりと確認するようにしましょう。


2016.11.14
関連記事はこちら